1. 情勢 (1)大企業優遇、国民総犠牲政治の強化 (2)米軍の再編成 (3)自民党の改憲草案 (4)消費税・サラリーマン増税問題 2. おもな課題と要求 (1)労働者の生活・権利を守る要求 (2)国民生活を守る要求 (3)平和と民主主義を守る要求 3. たたかいのすすめ方 (1) 賃金引上げと全国一律最賃制の実現をめざすとりくみ (2) 官民共同のとりくみ (3) リストラ反対・争議支援、「働くルールの確立」をめざすとりくみ (4) 年金改悪法の見直し、消費税・サラリーマン増税に反対するとりくみ (5)郵政の公共性を守らせるとりくみ (6) じん肺根絶、東京大気汚染公害裁判闘争勝利めざすとりくみ (7) 憲法・教育基本法改悪阻止しイラクから自衛隊の撤退、核兵器廃絶、平和を守るとりくみ (8) 千代田総行動のとりくみ (9) 組織強化のとりくみ (10) 教宣・文化活動 (11) 共闘の強化
4. 春闘共闘の組織と運営
|
はじめに 05年9月に行われた総選挙で自民党は、雇用や生活不安をかかえる国民の「現状を変えたい」という思いやマスコミを利用し、圧勝しました。 その結果、衆議院は自民党・公明党の与党で3分の2の議席を占めました。 そうした経過を背景に、小泉首相は、憲法改悪をはじめサラリーマン増税、医療改悪、公務員の削減、労働法制の改悪を強行しようとしています。 小泉政権による大企業優先・国民に痛みのみを押しつける構造改革は、耐震偽造問題などにみられるように、人の命も省みない利権第一主義の政治が生み出した結果です。 春闘は企業内主義的弱点を持つ日本の労働組合が、春の時期に一斉に要求を出し、全国統一闘争によって社会的相場の形成をはかり、社会的水準の賃金を勝ち取る労働組合の統一闘争として1956年にスタートしました。そして、1989年の労働再編を期に、新たな国民春闘の発展をめざし、1990年、国民春闘共闘が結成され、春闘再構築が進められてきました。現在の私たちの生活や権利は、こうした春闘によって築かれてきたものです。 06年春闘は、労働者・国民の生活改善をめざす春闘と位置付け、将来展望が持てる賃金引き上げを勝ち取るために全力を尽くすとともに、非正規労働者の共感を得る賃上げ、労働条件改善と憲法改悪阻止、福祉・教育・社会保障の充実、消費税増税阻止など国民的課題の実現をめざします。また、労働組合の組織率低下からその社会的影響力の低下が言われているなか、要求実現のために組織化の強化・拡大をはかっていきます。 今こそ、春闘発足の理念に立ち戻り、企業枠を超えた共同のたたかいが必要です。組合員の要求とエネルギーを結集し、職場・地域から総決起して行こうではありませんか。千代田春闘共闘は全力をあげてたたかいます。 |
2. おもな課題と要求 (1)労働者の生活・権利を守る要求 @ 賃下げ許さず、賃金の底上げと、成果主義賃金導入に反対し、誰もが生活できる賃金を。 A パート、臨時、アルバイト、派遣など、有期雇用労働者等の均等待遇。 「誰でも時給1,000円以上、日額7,400円以上、月額150,000円以上」の賃金を。 B 全国一律最低賃金制の確立。産業別最低賃金の確立。 企業内最賃・地域最低賃金の大幅引き上げ。公契約条例制定。 C リストラ・首切り反対、雇用の確保と拡大。 希望者全員の定年延長・雇用継続。解雇規制法・労働者保護法の制定。 D 労働時間短縮、週40時間・完全週休2日制の即時実施。 残業時間の規制と割増率の引き上げ、サービス残業の根絶。 E 労働者保護法制を骨抜きにしリストラ・「合理化」をすすめる「労働契約法制」反対。 実効ある男女平等法を。 F 「公務員制度改革大綱」の撤回。公務リストラ反対。 公務員労働者の労働基本権の回復。 G 1047名の解雇撤回・国鉄闘争をはじめとするすべての争議の勝利。 (2)国民生活を守る要求 @ 国民生活無視の小泉「構造改革・規制緩和」反対。 A 年金改悪の見直し。最低保障年金制度の確立。混合診療導入反対。 医療・介護など社会保障の拡充。 B 消費税の大増税反対。所得税・住民税の定率減税廃止反対 C 義務教育費国庫負担廃止など教育、医療、福祉を破壊する三位一体改革反対 D 「不良債権早期最終処理」反対、銀行の貸し渋り・貸し剥がしを許すな。 銀行への税金投入反対。中小企業を守れ。 E 食糧主権の確立。食の安全確保。コメ・農産物の全面自由化反対。食糧の自給率向上。 F 石原都政の福祉切り捨て反対、都民生活を守ろう。 保育園、児童館などの民営化をすすめる千代田構造改革反対。 G 大気汚染・じん肺・アスベストなどの被害者の救済。公害・職業病、薬害の根絶。 (3)平和と民主主義を守る要求 @ イラクから自衛隊の撤退、米英軍はイラク占領を止め、国連中心の復興を。 A 憲法改悪阻止、自公民による憲法改悪を目的とする国民投票法案反対! B 教育基本法改悪反対、日の丸・君が代の強制反対。 30人学級などゆきとどいた教育の実現と私学助成の拡充を。 C 国公法弾圧・ビラ撒き弾圧など、言論と表現の自由を守ろう。 D 企業・団体献金反対、小選挙区制・政党助成法の廃止。民意を反映する選挙制度改革を。 E 侵略戦争の責任を明確にし、戦争被害者への国家補償を。 F 核兵器の廃絶! 米軍基地撤去! 日米安保条約破棄! |
3. たたかいのすすめ方 |
4. 春闘共闘の組織と運営
(1)組織方針 区内すべての労働組合(産業別地域組織を含む)に加盟を呼びかけ、賛同を得た労働組合をもって 「千代田区春闘共闘委員会」(略称:千代田春闘共闘)を構成します。 (2)結集を強めるオルグ活動 区内の労働者と労働組合の多数が千代田春闘共闘への参加を実現できるようにするため、 春闘前段の早い時期にオルグ活動を行います。 (3)組織の運営 @ 単組代表者会議 単組代表者会議を開催し、とりくみについて協議・決定していきます。 A 幹事会 執行機関として幹事会をおきます。幹事会は千代田区労協常任幹事会と千代田区労連幹事会、各産業別地域組織と千代田争議団の代表をもって構成します。 B ブロック組織 4つのブロックごとにブロック春闘共闘を設け、その運営は千代田春闘共闘に準じます。 C 事務局 千代田区労働組合協議会におきます。 ◇千代田区神田神保町3-2サンライトビル7階 Tel:03-3264-2905 、Fax:03-3264-2906 |
5. 春闘共闘の財政
財政は千代田区労協の財政および春闘共闘に加盟の参加費を充当します。 参加費(1回限り)の徴収基準は次の通りです。 50人未満 3,000円 100人未満 4,000円 200人未満 5,000円 500人未満 6,000円 1,000人未満 7,000円 1,000人以上 10,000円 地域産別組織は10,000円 |