1.24 エデュカスB1会議室
千代田区春闘共闘会議「2011年」旗開き |
![]() ![]() ![]() ![]() |
本日の4テーブルの「主役」 |
![]() |
旗の準備は完了!! |
![]() |
目標は「完売!」と物販担当の面々 |
![]() |
チョット味見をとワインに手が・・ |
![]() |
何やってんだ!と厳しい目つきが・・ |
![]() ![]() ![]() |
オープニングは「早春賦」で幕開け |
![]() |
里見一司春闘共闘幹事の司会で開会 |
![]() |
小林秀治春闘共闘議長の開会の挨拶 |
![]() |
東京地評柴田和啓労働政策局長の挨拶 |
![]() |
旬報法律事務所の今村弁護士の挨拶 |
![]() |
千代田地区委員会鈴木秀治さんの挨拶 |
![]() |
早くも乾杯の準備が・・・ |
![]() |
昭和シェル労組瀧秀樹委員長の挨拶が・ |
![]() |
余りにも長いので睨み付けられる・・ |
![]() |
ようやくグラスを持ち上げて、さあ・・ |
![]() |
乾杯、それ飲め飲めや! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
空腹を満たすべく「仁義なき」静かなる戦いは始まる |
![]() |
三者三様 |
![]() |
いつも明るく元気な滝沢弁護士 |
![]() |
特殊法人労連の篠原副議長 |
![]() |
こんなに輝度が増しました?!?! |
![]() ![]() ![]() |
鈴木信幸さんのギターで中年混声合唱団の歌が鳴り響く |
![]() |
区労連小劇団の恒例の時事ネタ笑劇 |
![]() |
この二人には酒しか眼に入らない!! |
![]() |
「そんな固いこといわずに、さあどうぞ」 |
![]() |
青年劇場の湯本さんと宮岡さん |
![]() |
私が「衣装」を担当しています、宮岡さん |
![]() |
「おれはなにわのライオンや」 東京芸術座のアトリエ企画公演を 宣伝する榎本さんと松並さん |
![]() |
今年の笑い始めはこの3人 |
![]() |
千代田争議団の皆さんが勢ぞろい |
![]() |
協栄電気と不当解雇で闘う兼子さん |
![]() |
40年争議の解決報告をする大島さん |
![]() |
今年こそはと、明乳の額賀さん |
![]() |
まだまだ闘い続けていますと、見機さん |
![]() |
絶対に日鉄鉱業を追い込むと近藤さん |
![]() |
都労委完全勝利命令をもらった寺島さん |
![]() |
「赤るい顔」の東和支部争議団 |
![]() |
閉会挨拶は渡辺典章春闘共闘幹事 |
![]() |
肩を組み輪になって歌って、団結して・・ |
![]() |
「ガンバロー」が今年の闘いの源になる |